猫はどうして車移動を嫌がるのか?理由は単純なことだった!!

日記

新年、おめでとうございます!!

気が付けば

鏡開きも済んでいるではないですか?!

あ~、早い。

新春早々に猫ワクチン接種へ

我が家の3にゃんずは

新年早々、三種ワクチン初め。

いつもは、2にゃんずと1にゃんか、

各々か。

お正月休み中の夫さんがいるから、

3にゃんず同時に行ってみることに!!

正~直、

大変の一言だけでした(笑)

注:こんなに穏やかに入っておりませんよ!!!

まぁ、なんやかんやで、

スゴく上手にお注射ができました!!

一言も鳴かずに~(笑)

いつも褒めてもらえる3にゃんず。

先生、ありがとうございます・・・。

猫は移動が苦手

基本、猫さんは移動が苦手です・・・。


こんなルンルンならいいんですがね・・・

 

でも、仕方ないんですよ、3にゃんずよ。

飼い主は、

心を鬼にして病院に連れて行かないと。

車の中は、

2にゃんずの輪唱、輪唱、輪唱~♪?!

同時には鳴かないんだな~と

飼い主は俯瞰で見るしかなく。

交互に鳴いているもこちゃんわこちゃん

一体何を思ってるのかね・・・?

 

病院では、

みんな本当におとなしいのになぁ。

車移動に関しては、

どうしてあげることもできない。

もう、本当にかわいそうなのだけど。

ただ、真ん中のにこちゃん

じ~っと鳴かずに。


お手々~!!

 

怖さも極限だったのか、

とにかく鳴かないで移動したね。

頑張った!!

なかなか辛抱強いボクだもんね。

 

問題児のわこちゃんからのストレスだろうなぁ。

体重が少し減ったのはよろしくない。

サプリで食欲をもっと増やすことにしたから、

どうなるかな~。

ご飯にカプセルの粉を混ぜ混ぜしたら、

食べるね~。

いいぞ、にこちゃん!!

 

さて、わこちゃん・・・。

あなたが一番声量がありましたね。

幼児が泣き叫ぶかのごとく、

訴えが半端ねぇ・・・。

普段はぴぃぴぃかわいい声で鳴き、

もこちゃんにこちゃん

横柄極まりない態度のわんぱく坊主が、

車に乗せた瞬間、心折れてた。

パッキ~ン!!

折れましたね、豪快に。


典型的な内弁慶。

 

デカくても、

所詮1ちゃいだもんね、まだ(笑)

っつ~かあなた、

6.3kgって、デカすぎるだろ~!!
(飼い主の責任です・・・)

 

もこちゃん

怖いというよりは

“あたちに何するのよ早く出してくださる~?”

と、

文句のような地鳴り交じりの鳴き方で。


溜息、似合う~(笑)

 

なので、わりと抑え気味な諦め声量。

経験値ですな。

また~?みたいな。

お医者さんより、車が嫌なんだよね。

姫様は美しい標準体型。

さすがね。ミス・パーフェクト。

猫は車移動は向かない

犬さんと一緒にドライブをしている姿は

わりとよく見かけますが、

猫さんは殆ど見かけませんよね。

我が家も然り。

どういうことなんだろうと

改めて調べてみました。

“「そもそも、猫はドライブに向いていません」

と教えてくれたのは、

東京猫医療センターの服部幸院長。

もちろん猫の性格に左右されるので、

すべての猫が

ドライブに向いていないわけではありませんが、

“犬は人につき、猫は家につく”

という言葉があるように、

一般的に猫は、自分のテリトリーから出ることを嫌います。

環境が変化するとストレスを感じて、

パニックを起こすことも。

もしもドライブ先でパニックになり

逃げたりしたら、

戻ってこないことも珍しくありません。

とはいえ、動物病院に行く時には、

車に乗せることもあるはず。

また、帰省など

長期にわたり家を留守にする時には、

猫も一緒にというケースもあるでしょう。

なにか良い方法はないのでしょうか?

「車に乗って出かけても大丈夫にするには、

小さいうちから慣れさせることが重要。

まずは徒歩で近所に連れ出して、

慣れてきたら、5~10分くらいの短い時間でドライブ。

外出が習慣になると、大人になっても

外出にストレスを感じなくなる猫もいます。

実際、

私の実家の猫は、登山やスキーにも連れて行けます」

慣らそうとした段階で、

強く暴れたり、呼吸が速くなり

口が開きっぱなしになったり、

嘔吐をしたりするときは要注意。

強いストレスを受けている証拠なのだとか。

こうなると、

猫とのドライブは諦めた方が良いそうです。”

引用:www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_27646.html

とのことですよ。

テリトリーから出さないことが重要

なるほど。

確かに、

“猫は家につく”

と、昔から聞いてはいました。

余程のことがない限り

安心の場である家からは出さないことが

猫さんのためなのか・・・。

これしかないかな。

年に1度の検診くらいでは馴れるわけないですね。

子どもの頃から馴れさせないと難しいか・・・

まぁ、

人間もそうですもんね。

突然できることなんて無いに等しいから

年に一回の検診のために

移動を馴れさせておかなかったことは

もう仕方のないこと。

だったら、覚悟します、その時期だけは!!

ごめん、3にゃんず!!!

代わりと言っちゃあ何だけど

飼い主は、3にゃんずのために

“テリトリー楽園”

を作り続けていこうではないか!!


夢だね~

 

その前に、

にこちゃんの体重を

元の状態に取り戻さないとね。

・・・考えることがいっぱいあるな、今年も(笑)

健やかに、

みんな楽しく過ごしましょう!!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

タイトルとURLをコピーしました